ホーム刊行履歴

刊行履歴

4月15日号

 香川県は、サンポート高松B2街区活用事業者募集にて、四国電力㈱(長井啓介社長)が活用事業者として決定したことを発表した。
 本取り組みは、サンポート高松地区のにぎわい創出に資するとともに、都市の国際的なステータスを高め、長期滞在と消費拡大に繋がる世界レベルの商業施設・宿泊施設等を誘致するもの。
 県が昨年11月に事業者を募集したところ、2事業者から応募登録及び提案書類等の提出があった。
 今回、サンポート高松B2街区活用検討審査委員会では、提案者から提出された活用計画について、提案者のプレゼンテーション及び質疑応答を実施。
 5つの審査項目について採点を行ったところ、最も高い同社の提案が入選案として選定された。
 四国電力は、国際的なホテル格付け機関から最高の評価を得ている外資系ホテルグループが運営するホテルを大阪・関西万博開催中の2025年9月頃に開業予定。
 建物概要は19階建て・客室数約100室(標準客室面積50㎡以上)・延床面積約2万1700㎡・附帯設備:ラウンジ、レストラン、バー、バンケット・会議室、スパ・フィットネス。
 同社は不動産を保有し、ホテル運営は事業者が担う予定。


4月5日号

 高松信用金庫(大橋和夫理事長)が取り組む「たかまつしんきんキッズクラブ」が、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が認定する「令和3年度地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』として、地方創生担当大臣表彰を受賞した。今回の受賞は、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が、全国の金融機関から報告された地方創生に資する取組みを評価し、地方公共団体と連携している事例や先駆性のある事例などを表彰するもの。
 同金庫では、昨年度の「Sanuki Woman キャリスタ塾」に引き続き2年連続で地方創生担当大臣表彰の受賞となる。
 「たかまつしんきんキッズクラブ」は、少子高齢化が進む香川県において、「未来の香川県を担う子供たちの健全な育成に貢献する」、「子育て支援を通じ、香川県の人口減少の克服に取組む」ことを理念とし、平成28年10月に設立。
 キッズクラブでは、概ね3ヶ月ごとに県の魅力を再発見でき、地方への関心をより深めてもらえるようなイベントを実施している。また昨年からは、SDGsへの取組みの一環として、子供たちだけが参加できる「キッズフリマ」の実施や、四国地区信用金庫協会とJR四国が観光振興を目的として締結した連携協定に基づく 地元日帰り旅行なども行われた。
 表彰式はオンラインで実施、野田聖子地方創生担当大臣より授与された。全国で31の取組事例(37金融機関)が表彰され、表彰式では同金庫の大橋理事長が代表3金融機関の1機関として受賞者の挨拶を行った。


3月15日号

 香川県が特徴的な製品やサービス開発など、優れた取り組みにより成長を続ける中小企業を表彰する「かがわ成長する企業大賞」。
 令和3年度の受賞企業が決まり4日、香川県庁で表彰式が開かれた。今回受賞したのは▽ものづくり部門:㈱XEN GROUP(高松市 高畑洋輔社長)、▽商業・サービス部門:㈱岡モータース(高松市 岡 宏治社長)、▽奨励部門:㈱禾(さぬき市 中條淳子社長)の3社。
 浜田知事は「受賞企業のみなさんは、独自の強みを活かし地域の課題解決に取り組んでこられた。今後も引き続き、県経済の発展、地域活性化の牽引役として尽力して欲しい」と受賞者らを称えた。受賞企業の概要は次の通り。


3月5日号

 働き方改革の推進に積極的に取り組み、他事業所の模範となるような優れた成果の認められた事業所を表彰する香川県の『かがわ働き方改革推進大賞』。
 香川県商工労働部労働政策課では、このたび令和3年度の受賞企業を決め表彰式を開いた。
 今年度の最優秀賞は、乾麺、手打ち式乾麺、半生麺の製造販売を手掛ける石丸製麺㈱(高松市香南町岡701 石丸芳樹社長 従業員150名)。
 同社は生産現場で機械化を進め、省力化、生産効率の改善を追求。IT化も進め、業務の効率化を図り、有休取得や残業抑制を促す仕組みを運用するなど長時間労働の是正に取り組む。また、会社独自の男女別の産休・育休ガイドブックを作成し社員に周知。男性の育児休業促進、職場全体で休暇取得をサポートする意識の醸成を図るなど、子育てと仕事の両立を生む環境を整備。さらに病気や怪我をした従業員のサポート制度、予防接種の費用負担制度など安心して働ける環境を整えており、高い評価を得た。


2月25日号

 四国化成工業㈱(丸亀市 田中直人社長兼C.E.O.)は、丸亀市と「丸亀市の賑わいあるまちに関する連携協定」を締結した。
 同社は新規事業として国土交通省が推進する「居心地良く歩きたくなる」まちなかづくり(ウォーカブルなまちなかの形成)に向けて、歩行者が気軽に休憩・食事ができる仮設備「パークレット」の開発に取り組んでいる。
 この取り組みの一環として、2021年より丸亀市都市計画課、香川大学地域創生推進部、地域住民と連携し、産官学民による丸亀市の賑わいあるまちづくりの検討を開始。
 この度、これらの取り組みをさらに発展させ、ともに賑わいあるまちづくりに取り組み、地域活性化を図ることを目的に「丸亀市の賑わいあるまちづくりに関する連携協定」を締結した。
 また、今年開催予定の瀬戸内国際芸術祭の秋会期(9月29日〜11月6日)には、丸亀市内にパークレットを設置し、賑わいや憩いの空間のあり方などを検討するための、社会実験を丸亀市と共同で実施すると発表した。