ホーム刊行履歴

刊行履歴

1月5日号

 丸亀市(梶 正治市長)は、現在整備中の市役所新庁舎を3月22日に開庁すると発表。新庁舎に併設する市民交流活動センター「マルタス」(丸亀市大手町2丁目4番11号)も同日オープンする。
 指定管理業者はカルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱(渋谷区 増田宗昭社長)。
 丸亀市では、現在約150の市民活動団体の登録がある。マルタスは、まちづくりの新たな公共のあり方としてニーズが高まっている市民活動を支援し、さらに発展させるための複合型交流施設だ。
 施設内には、市民活動支援カウンター、オープンラウンジ、キッズスペース、学習スペース、閲覧図書、カフェのほか、原則有料の多目的ホールと会議室も備える。また、情報発信コーナーなどを配置し、人や情報の交流をはかっていく。


12月15日号

 県内屈指のステイタスを誇る高松市番町。その地のランドマークとも言える中央公園のすぐ西側で、プレミアム分譲タワーマンションの建設が始動した。
 10月22日に建築確認済証が交付された「クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワー」は、オーナーズファーストの姿勢で高付加価値の分譲マンション「クレアホームズ」シリーズを全国展開するセントラル総合開発㈱(東京都千代田区 田中洋一社長)の香川県下第1号物件となる。
 建設地は高松市番町一丁目10-3で、香川県広域水道事業団香川事務所跡地。
 1465・71㎡の敷地に、鉄筋コンクリート造・地上20階建てのタワーマンションを建設する。事業主は同社 中四国支店(広島市 下前龍一支店長)。
 間取りは2LDK+S〜4LDKで総戸数は 91邸。住宅専有面積は72・93㎡〜150・85㎡。全8タイプ、24ものバリエーションを揃える。
 特に上層階の2フロア、6邸は特別なプレミアム仕様。約32帖のリビング・ダイニング、高松市を一望するパノラマウィンドウなどクオリティの高さが注目される。現時点で販売価格の発表はされていないが、億ションと噂される19階、20階は購入の要望が多く抽選が予想される。


12月5日号

 国内のサービス提供事業者から、〝きらり〟と光る優れたサービス、新しいやり方を実現しているサービスを表彰する「日本サービス大賞」。
 (公財)日本生産性本部 サービス産業生産協議会が主催。総務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省の後援する顕彰制度だ。
 3回目となる今年、全国より762件の応募があり、主催者委員会の審査を経て30社が入賞した。
 内閣総理大臣賞に輝いた㈱小松製作所(東京都)はじめ、総務大臣賞の森ビル㈱/チームラボ㈱、国土交通大臣賞の㈱星野リゾートなど、大手企業も多く選出されたなか、四国地域から唯一入賞したのが、経済産業大臣賞の徳武産業㈱(さぬき市大川町富田西三〇〇七 西尾聖子社長)。香川県内の企業としては初受賞。
 「役員、従業員が一丸となってこれまで継続してきたことへの高い評価に、身の引き締まる思いでしたし、今後もしっかり引き継いでいかなければと思いを新たにしました」(西尾社長)


11月25日号

 トモニホールディングス㈱(高松市 中村 武社長)の令和3年3月期 第2四半期連結業績は、経常収益355億97百万円(前年同期比2.6%増)、経常利益67億4百万円(同11.6%減)、中間純利益45億70百万円(同24.3%減)となった。
 国債等債券売却益、株式等売却益の増加を主要因に増収。営業経費は減少したものの、国債等債券売却損、株式等売却損および与信関連費用の増加により、経常費用が増加したことで減益。
 総資産残高は3198億円増加し4兆3129億円、純資産残高は129億円増加し2329億円。譲渡性預金を含む預金等残高は2435億円増加の3兆8429億円となった。一方、貸出金は905億円増加の2兆9972億円、有価証券残高は223億円増加し6643億円。
 銀行子会社単体合算による貸出金残高は、感染症対策融資の取り組み強化により、901億円増加し、3兆66億円となり、第4次経営計画に掲げた目標(3兆円以上)を達成した。
 銀行単体の業績は、香川銀行が経常収益155億54百万円(前年同期比16.4%増)、経常利益28億11百万円(同13.2%増)、中間純利益21億31百万円(0.8%増)。コア業務純益は5億63百万円増益の38億25百万円となった。自己資本比率は9.47%。金融再生法開示債権額は303億85百万円で、総与信に占める割合は2.24%。


11月15日号

 香川県は11月7日、新たなオープンイノベーション拠点『セトウチアイベース』を情報通信交流館「e-とぴあ・かがわ」内にオープンした。デジタル産業の人材育成、交流の場の提供、ビジネスマッチング支援を一体的に取り組み、地域経済の活性化を目指している。
 拠点内にはコワーキング・コラーニングスペースを用意するほか、映像や3DCADを編集できるデジタル編集室、創作工房、TV会議室などを完備する。
 また、県と㈱NTTドコモ四国支社(高松市 三ケ尻哲也四国支社長)が結んだ連携協定により、施設内に5G環境を構築。5Gを活用したアバターロボットやビジネス向けツールの体験も可能。
 さらに、実践的な講座を開催するほか、専任コーディネーターのよろず支援や、県内外の有識者や企業経営者らで構成するアドバイザーによるマッチング支援も行う。
 この日、開所式に参加した浜田知事は、「瀬戸内を代表するオープンイノベーション拠点として推進していきたい」と意気込みを語った。