ホーム刊行履歴

刊行履歴

9月5日号

 JRホテルクレメント高松(高松市浜ノ町1-1 吹谷佳孝総支配人)1階のカフェ&レストラン『ヴァン』が、8月14日より全面リニューアル工事を進めている。
 2001年のホテル開業以来、オールデイダイニングとして高い人気を誇るが、ブッフェレストランの機能を強化すべく、初めてのリニューアルを決めたもの。
 設計・施工は㈱丹青社。総工費1億7千万円。
 営業再開は10月9日ランチタイム(11時30分)の予定。
 デザインコンセプトは「All day Live×Comfort Natural」。爽やかでシズル感溢れるシンプルモダンなダイニング空間が基本コンセプト。
 オープンキッチンスタイルでライブ感のある料理コーナーを新たに設置し、カフェテリアにはデザートコーナー機能を持たせ、バー対応可能な円型カウンターを新設する。
 また、グループに最適な半個室(12名まで)も構える。


8月25日号

 テニスクラブやフットサル場など運営する常磐産業㈱(高松市紙町 国東照生社長)が8月5日、高松市今里町にある「トキワテニスクラブ」内に、国内最大規模の卓球場「トキワテーブルテニス」をオープン。これに合わせ、トキワテーブルテニス内に卓球スクール「TACTIVE トキワ高松」を開校した。国東社長は、「まずはスクール生500人が目標」と意気込んでいる。
 このたび同社は、首都圏を中心に卓球スクールを9ヶ所運営する㈱タクティブ(東京都港区)とフランチャイズ(FC)契約を結び、「TACTIVE トキワ高松」として開校。「TACTIVE」ブランドの卓球スクールは西日本ではじめて。
 卓球場(建物)自体は、もともとトキワテニスクラブ内で空き地になっていたスペースに新築。約450㎡の空間に卓球台15台を設置した。
 トキワテーブルテニスでは、卓球台1台につき、利用人数に関係なく60分千円で貸出す。マシンの貸出しは60分五百円。ラケットの貸出しは二百円。事前予約制。


7月25日号

 独自のアイデアやビジネスプランを募り、香川大学をはじめ地元企業らが事業化を支援する「香川ビジネス&パブリックコンペ2018」(地域事業構想サポートプロジェクト実行委主催)の開催概要が7月5日、発表され、同日付で募集を開始した。
 コンペは、香川大学や地元企業らでつくる同実行委が地域活性化を目的に2013年度からはじめた取り組み。今年で連続の6回目となる。
 メーンテーマは、「あなたが香川で実現したい、香川を〝もっと〟元気にするアイデア」。オリジナル商品の開発など新規事業や起業を目指したプランほか、子育て支援や離島振興、賑わい創出など公共的意義を持つ地域振興を考慮したアイデアを募集する。
 応募資格は、香川県在住あるいは出身者、県内に通勤・通学、将来的に香川に住みたいと考える18歳以上の人。応募用紙は同コンペのホームページからダウンロードできるようにしている。


7月15日号

 日本航空の国内定期路線「高松-東京(羽田)線」が7月1日で就航55周年。これを記念し同日朝、高松空港の搭乗口でセレモニーが開かれ、さぬき讃フルーツ大使の藤井美尋さんや日本航空の客室乗務員が搭乗客らに記念品として、さぬき讃フルーツと搭乗証明書を配った。
 同路線は1963年7月、日本航空の前身航空会社「富士航空」が就航し、40人乗りのプロペラ機(コンベア240型)でスタート。現在はジェット機で毎日7往復、平均搭乗率は75%に上るという。
 また日本航空は、地域活性化を目的に始めた「JAL 新・JAPAN PROJECT」の一環として、香川県およびJA香川県と連携し、「さぬき讃フルーツ」のブランド化に取り組んでいる。第一弾は先頃、キウイフルーツ「香緑」を使用したパン(デニッシュ)を、これに続く第2弾として今回、香川県産の苺「さぬきひめ」100%のピューレをかけたソフトクリーム、題して「さぬきひめプレミアムソフトクリーム」を開発。価格は648円(税込)。7月から高松空港と羽田空港、都内(皇居)の売店で販売している。


7月5日号

 2020年にオープンを予定する、「四国水族館」の本体工事の起工式が6月26日執り行われた。
 建設予定地である綾歌郡宇多津町浜一番丁のうたづ臨海公園では、水族館の開設準備に取り組む㈱四国水族館開発(宇多津町 流石 学社長)、谷川俊博宇多津町長をはじめ、地元政界、水族館関係者、出資者ら約六十名が出席し、工事の無事を祈った。
 四国水族館はこれまでの仮称から、着工を機に正式名称に決定。水族館は大成建設㈱四国支店の施工により、19年内に完成、20年の開業を目指す。
 初年度の来場者数は120万人を見込み、以降も追加投資により魅力を高めて70万人の安定的な集客を目指すという。開業に伴う経済波及効果は年平均で83億円規模を想定しており、地域経済に大きな効果が期待される。
 水族館の開発・運営にあたっては、水族館事業に必要な土地を所有する宇多津町、水族館事業の運営主体である㈱四国水族館開発、水族館運営業務を受託する㈱ウエスコ(岡山市)及び信託受託者の㈱SMBC信託銀行の四者間で、昨年3月末に基本協定書を締結している。