ホーム更新情報

更新情報

香川初来県!KAT−TUNの亀梨くんに会ってきた!

KAT−TUNの亀梨くん来県!!!
香川初来県だそうです。
RNC本社ビル前では、ファンが数時間前から出待ち…気合い入っています!

うどん脳をPRしつつ、来県を歓迎☆
ちなみに、今日は徳島県でPRした後、お昼に牟礼のうどん本陣山田家のうどんを召し上がってこられたそうで、
とっても美味しかったとおっしゃられていましたよ(^^)
結構うどんは好きで良く召し上がるそうです(^。^)

そしてRNC西日本放送で、記者会見…
そう、12/15〜公開の主演映画「映画 妖怪人間ベム」のキャンペーンとして、全国28都市を訪問中で、18都市目に香川にやってきてくれたのでした☆

「映画 妖怪人間ベム」は、1968年に放送され
人気を博したアニメを、亀梨、杏、鈴木福の共演で
実写化したテレビドラマ(2011年10~12月に放送)の劇場版。
“名前の無い男”との戦いのすえ、人間を守って
生きていくことを選んだ“妖怪人間”の
ベム、ベラ、ベロが、ある街で謎の怪事件に
巻き込まれ、衝撃の真実に直面する姿を描いています。
12月15日から全国で公開。
劇場情報はこちら…
http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=174

香川県内では、宇多津、綾川、高松のワーナーマイカルで
上映!!

ちなみに記者会見…
事前打ち合わせなどもなかった質疑応答タイムにも、
笑いやエピソードを交えながら、大変丁寧に、
かつ、的確な答え、気の利いたコメントをくださり…
かなり好印象でした

迫力あるアクションあり、福くんの胸がきゅんと
なるような可愛い初恋シーンあり…
人間にならずに妖怪として人間のために尽くす
ベム、ベラ、ベロの優しい気持ちに
打たれる感動シーンあり…

そしてプロモで拝見した、亀梨くんの
妖怪になりきる!ってことで、美しく、ストイックに
演じ上げた演技は素晴らしい!

アニメやテレビドラマを見ていなくても
話がちゃんとわかってついていけるように
工夫されていますので、是非、映画、
ご覧ください\(^O^)/
大人から、子供まで皆さんで楽しめる
映画です。
12/15公開!是非冬休みには映画を
家族、友人で楽しんで頂きたいと思います!



さぬきのうまいもの大集結②

食のプロも大集結…
プロの料理人が、県産のおいしいもので心と胃袋を満たします☆
昨年も大人気のコレ!

そして今年は県産品コンクールが10周年とあって、小展示場では県産品コンクール
受賞作品がズラリ!



高松市ウォーターフロントにおしゃれな複合店舗!

インテリア・家具のブランド「アクタス」を展開するLIVLOV〈リブラブ〉((有)リビング・ラブ 高松市松島町1-2-28 後藤高成社長)は、高松市浜ノ町の新店舗を、11月15日のグランドオープンする。

 26年前に開店し、高松市内のインテリアショップでも老舗店として、多くのファンを持つ同店だが、住宅街にある旧店舗は本館(1・2階)と別棟(2・3階)の2カ所に分かれ、トータル約百五十坪の店舗スペースには手狭感があった。

 LIVLOV高松はACTUSのパートナーショップとして運営する。6年前にはACTUSライセンスショップとして「アクタス松山」(松山市余戸南)も出店し運営している。
 後藤社長は「十年程前から高松店は移転を検討しながら、松山店の出店が先になり、ようやく軌道に乗りまして、本格的に高松店移転を考えるようになりました。」と語る。
 そして「ロケーションを第一に探していたところ」、高松市浜ノ町の土地を紹介された。瀬戸内海が目の前、そして遠くに屋島を借景にサンポート高松のビル群を望むまたとないロケーションに惚れ込んだ。

 そして土地取得と、建物新築を決め、複数のテナントを入れた複合店舗の構想がスタートした。
 浜ノ町の新店舗は約600坪の広さの敷地に、地上2階建、延べ床面積約五百坪の規模。平面駐車場を40台分用意した。

1階正面玄関を入ると、まず約30坪の大きな吹き抜けスペースがお出迎え。ここでは様々な企画を用意し、来店客をおもてなしする。

 そしてACTUSのカジュアルラインと、インショップ形式でインテリアグリーンと、ヨーロッパのアンティーク家具を中心としたコンセプトショップ「Numero」。ここでは雑貨小物類のほか靴や鞄といったアパレル関連商品もラインナップする。(計150坪)。
 
 2階はACTUSのラグジュアリーラインを中心とした 代表的なナチュラル感のある家具や、輸入家具が、旧店舗の約二倍の広さを生かして、コーナー展開(150坪)。

 またテナントとして、カフェバー「Public Bar GAO」、美容室「HAIR SALON anga」、エステスパ「Garuda Spa」が入居。いずれの店舗も海沿いの最高の場所に配置、カフェバーはテラスまで続くオープンエアとしても営業する。

 「先日オープンした東京・青山のACTUSショップのイメージを新店に導入したいと思っています。」
 衣食住の全てをコーディネートする、ライフスタイル提案ショップとして、地域に住む顧客のライフスタイルの質的向上をサポートする考え。 
 
 同店では店舗販売のみならず、ショップなど法人対象の外販や、インテリアコーディネートを一方の柱としており。新店舗開設を機に、更なる展開を図っていきたい意向を持つ。

昨日はオープニングの内覧会とレセプションが行われ、同店の多くのファンや関係者が着飾って場を盛り上げた。
そのスナップ写真を並べて・・・