ホーム更新情報

更新情報

かがわの高校生地域創生ビジネスアイデアコンテスト開かれる

 地域産業と連携しビジネスアイデアを提案する調査研究をすることで、創造性とチャレンジ精神に富む人材育成を目的に1月11日、かがわの高校生地域創生ビジネスアイデアコンテストが開催された。
 平成17年度より続くコンテストは今回が第15回目、27年度より現在のコンテスト名に変更している。
 主催は同コンテスト実行委員会(梶 正司委員長)。
 高松大学多目的ホールを会場に開いたコンテスト。今年度は6校6チームが参加し、各チーム12分の持ち時間で研究結果を報告した。
 審査の結果、坂出商業高の商業科3年の9名が発表した「坂出に観光客を!!インバウンドによる地域活性化計画」が最優秀賞に輝いた。
 優秀賞には観音寺総合高の「観音寺の魅力ギューッと発信」、志度高の「かまたまプリン&人権啓発まんじゅう 〜食べて心優しく、うどん県スイーツ〜」を選出。特別賞の四国経済産業局長賞は坂出商業高、香川経済同友会賞は観音寺総合高、香川県中小企業家同友会賞には小豆島中央高を選んだ。三木高、小豆島中央高、高松商業高に奨励賞をおくった。


四国水族館の公式マスコットキャラクターは「しゅこくん」

 今年3月20日のオープンに向け整備の進む四国水族館(宇多津町 松沢慶将館長)。館の魅力や情報発信を担う公式マスコットキャラクターの愛称を一般より募集していたが、このほど『しゅこくん』に決定。1月8日、宇多津町役場で愛称発表をおこなった。
 発表イベントには松沢館長と広報担当、谷川俊博宇多津町長らが出席した。
 昨年10月〜11月にかけて公式サイト、はがきなどで募集した愛称は総数4604点で、命名者は高松市の岡田楓来さん(6歳)。
 広報担当者が「モチーフにしているシュモクザメと、四国水族館を掛け合わせて、可愛らしい響きになるよう『しゅこくん』と名付けた。四国水族館を通して、四国の素晴らしさを知って頂きたいという願いも込められている。世代を問わず愛されるキャラクターとなるよう期待して欲しい」と説明。
 松沢館長は「太平洋をパパとママと泳いでいて迷子になって、エイくんと出会って四国水族館にたどり着いたというストーリー。しゅこくんが宣伝隊長として四国水族館をより有名にしてくれることで、パパとママが見つかるはず。しゅこくんと一緒になって、しゅこくんが両親に出会えるような水族館にしたい」と話した。


中庭住宅が恒例の経営方針発表会を開催

 県内屈指の木造注文住宅メーカー中庭住宅㈱(高松市木太町 中庭公明代表取締役)は1月4日、新年恒例の営方針発表会をサンメッセ香川で盛大に開催。同社およびグループである中庭リフォーム㈱、大工や協力業者で組織する年輪の会(大工の会)NF会(協力業者の会)など約170名が集結した。



JALグループ年末年始予約状況

JALグループにおける年末年始期間(2019年12月27日〜2020年1月5日)の高松空港発着便の予約率は、高松→東京(上り)74.2%(前年差3.8ポイント)、東京→高松(下り)75.5%(同▲1.7ポイント)となった。
期間中のピークは、下りが12月27日、31日に分散、上りは1月2日〜5日となっている。


事業承継応援セミナー、2月に開催へ

 2月5日(水)、香川県事業引継ぎ支援センター(高松市番町2-2-2 高松商工会議所会館1階)主催の『事業承継応援セミナー』が開催されることとなった。
 会場は同所4階401会議室。
 中小企業オーナーの高齢化が進む一方で、後継者の確保が困難となり社会問題となっている。
 今回のセミナーでは、企業間の事業承継(M&A)、親族や従業員への事業承継もポイントに加え、事業承継の進め方等について、事例を上げ分かりやすく解説する。
 講師は独立行政法人中小企業基盤整備機構 中小企業事業引継ぎ支援全国本部 事業引継ぎ支援プロジェクトマネージャーの宇野俊英氏で、テーマは『事業承継の考え方について 〜上手な事業の残し方〜』。
 セミナー13時30分〜15時。15時から事前予約者対象の個別相談会。
 定員は40名。セミナー、個別相談会ともに無料。
 香川県事業引継ぎ支援センターは、高松商工会議所が四国経済産業局から委託を受け運営する公的な相談窓口。
 中小企業者の事業継続、承継、譲渡・譲受など承継に関する相談を受け付け、金融機関等の民間支援機関の協力も得ながら相談企業の事業存続をサポートする。
 申込み電話087-802-3033(平日9時〜17時)